アイ&ブロウマルチペンシル
EYEBROW
芯は極細、仕上がりは極自然
1.0mm細芯アイブロウペンシル
¥1,210(税込)
 
			 
			 
			 
			芯は極細、仕上がりは極自然
1.0mm細芯アイブロウペンシル
 
				POINT
1.1.0mmの極細芯
眉毛1本1本を繊細に、ナチュラルに描ける芯の細さ。
2.高密着&ロングラスティング
2つのコーティング成分※が、ペンシルと肌の相性を高め、
しっかり密着し、つけたての発色を長時間キープ。
※ ステアロイルグルタミン酸2Na、セバシン酸イソステアリル
3.肌当たり柔らかなスクリューブラシ
<ブラウン>
毛質の柔らかいスクリューブラシで、程良くふわっとぼかせます。
<ココアブラウン/ビターグレージュ>
毛質にこだわり、肌当たりの良さを保ちながら、
程良くふわっとぼかせる固さに。
4.なめらかに描けて折れにくい
粘度の高い成分※を配合したしなやかな芯が衝撃をやわらげ、
1㎜の細さでも折れにくい強度と描きやすい柔らかさを両立。
※ ステアロイルグルタミン酸2Na、セバシン酸イソステアリル
YUKI’S HOW TO
 
		 
		 
							 
									 
									 
																				Brown
髪色や肌色を問わないライトブラウン
 
											USE.1(眉を描くとき)
スクリューブラシで眉毛の毛流れを整える。
 
											.
眉頭を避け、眉の下のラインを縁取る。
 
											.
眉毛の少ないところに1本1本描き足すように形を整える。仕上げにアイブロウパウダーをふんわりのせるのもおすすめ。
 
											USE.2(涙袋の影を描くとき)
アイメイクの最後がおすすめ
正面から少し下げた位置で鏡を持ち、あごを上げた状態で鏡を見る。目の下に影になる部分を見つける。
 
											.
影になる部分に力を入れずに優しく線を描く。薄く描き少しずつ調整するのがポイント。
 
											USE.3(アイラインの下描きとして使うとき)
アイラインを引く前に、目尻部分に下描きをする。
INTRODUCTION
 
		 
		 
					 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
										 
										 
										 
							 
																				 
											 
											 
											 
											 
							 
																				 
											 
											 
											 
											 
							 
							 
							